ツイッターのプロフィールウィジェットを入れているサイトで、CSSでデザインしていたら、h3やh4の設定がTwitterのウィジェットにまで反映されて、困ることが時々あります。(私は・・・)
今回はそれを直したかったので、調べて見ました。
Twitterのウィジェット
当サイトでは、Twitterが提供しているコードをそのまま設置していますが、以下のようなコードです。
[php]
<s…
ピックアップ記事
TwitterのプロフィールウィジェットのデザインをCSSで調整する
2012年02月07日
web関連 • twitter API
WordPress ウィジェットに個別のid,classを設定する
WordPressのウィジェットに個別のid,classを設定して、違うデザインを適用したい場合は、functions.php内でサイドウィジェットを有効にする設定項目の「before_widget」の箇所を以下のように変更します。
[php]register_sidebar(array(
'name' => 'side-widget',
'before_wid…
Googleアドセンスがhtml要素を覆い隠してクリック出来ない
2015年03月04日
web関連
Google Adsenseを設置すると隣接する要素をオーバーラップしてしまい、クリック出来なくなる場合の対処法です。
アドセンスが隠してしまってクリック出来ない要素を#navだとすると以下のようにCSSを設定します。
[php]#nav {
position:relative;
z-index: 100;
}[/php]
fontawesomeでアイコンを反転させる方法
2022年11月12日
web関連
反転させたいアイコンに以下のクラスを追加する。
水平反転
[php]fa-flip-horizontal[/php]
垂直反転
[php]fa-flip-vertical[/php]
Timestamp out of bounds と表示される時
プログラムを実行しようとすると「Timestamp out of bounds」というエラーが表示されました。
何かと思って調べてみると、どうやらサーバの時間がずれている模様。
なので、以下のようにして解決。
…
graffiti on the web 
この投稿へのコメント
コメントはまだありません。