環境 Zen Cart日本語公式サイトで配布されていたEUC-JPのZencartをビッグマウスさんが配布しているZencart(UTF-8版)へ移行することがあったので、その際のエラー内容や修正作業などをメモしておきま… 続きを読む Zen Cart(EUC-JP)をUTF-8へ移行する際の覚書
カテゴリー: zencart
zencartをUTF-8で運用する
ZencartをUTF-8で運用する方法 ZencartをUTF-8で運用するには 「Zen Cart 日本語公式サイト」で配布されているZen Cart(EUC-JP)をインストールして、独自でUTF-8に変換する方法… 続きを読む zencartをUTF-8で運用する
ZenCartのパンくずリストをトップページのみ非表示にする
変更する箇所 includes/classes/breadcrumb.php の60行目付近 上記のコードを以下に変更します。 ちなみに「includes/classes/」内はオーバーライドが効かない仕様のようです。 … 続きを読む ZenCartのパンくずリストをトップページのみ非表示にする
simplexml_load_fileでRSSを取得・表示させる
simplexml_load_fileとは simplexml_load_fileは、PHP5から利用可能になった関数で、XMLをパースしてオブジェクトに代入します。 今回は、オープンソースのECサイト構築システム「Ze… 続きを読む simplexml_load_fileでRSSを取得・表示させる
Zencartの文字化け対策
症状 ZenCartのサーバ移転の際に、DBは文字化けなく、移行出来たのですが、サイトや管理画面上の出力に、文字化けが出たので、その解決策です。 解決方法 以下の通り修正します。 修正する箇所 /includes/cla… 続きを読む Zencartの文字化け対策
Dreamweaver で開いたファイルが文字化けする場合の対処法
症状 今回は、ZenCartのデータベースを編集したくて、sqlファイル(EUC-JP)をDreamweaverで開いたら、文字化けしました。 Dreamweaverの「新規ドキュメント」の設定が関係しているようなので、… 続きを読む Dreamweaver で開いたファイルが文字化けする場合の対処法