Mac OSX Yosemiteにアップグレードした途端にsafariが重くなったり、固まってぐるぐるアイコンが出てきたり、、、こんな状態が頻発するようになりました(-_-;) 以下のサイト管理者様も同じような症状に悩ま… 続きを読む Yosemiteのsafariが重い、固まる
カテゴリー: mac
Mac OS X YosemiteのsafariでアドレスバーのURLを全部表示させる
タイトルの通りですが、「Mac OS X Yosemite」にアップグレードするとsafariのアドレスバーがドメインのみの表示になります。 Yosemiteが、というよりは「Safari 8」のデフォルト仕様がそうなっ… 続きを読む Mac OS X YosemiteのsafariでアドレスバーのURLを全部表示させる
OS X MavericksでQuickeysが動かない場合の対処法
先日、OS X Mavericks(オーエス テン マーベリックス)にアップグレードしたんですが、久々に、Qucikeysというアプリを起動するとクラッシュして使えなくなっていたので、その際の解決方法のメモです。 原因 … 続きを読む OS X MavericksでQuickeysが動かない場合の対処法
MacBook AirのSSD交換プログラムの対象かも(追記あり)
さきほど、「特定のMacBook Airのストレージに不具合、Appleが交換プログラムを開始」ってニュースをヤフーで見かけたので気になって調べてみたら、自分の使ってるMacBook Airが該当してそうな気が・・・。 … 続きを読む MacBook AirのSSD交換プログラムの対象かも(追記あり)
Mac safariでGoogleページランクを表示・確認する方法
PageRank for Safari 1.0.0をダウンロード 以下のURLからPageRank for Safari 1.0.0をダウンロード出来ます。 ページランクが表示されたツールバーのスクリーンショットの上にあ… 続きを読む Mac safariでGoogleページランクを表示・確認する方法
Macでスクリーンショットを撮る
保存したい範囲によって選ぶ Macでスクリーンショットを撮る方法は、いくつかあります。 大きく分けると画面全部を保存する方法と選択範囲だけ保存する方法です。 ▼画面全部を保存する shift + command + 3(… 続きを読む Macでスクリーンショットを撮る
iBook Authorとは
iBook Authorは、無料で利用出来る電子書籍制作アプリ(ツール)です。 個人でも本(電子書籍)が作れるようになった!ということです。 JavaScriptやHTMLが使えるユーザーであれば、より独創的な書籍が出来… 続きを読む iBook Authorとは
iPhone内のiPodから曲を取り出す
iPhone内のiPodから曲を取り出すことのできるアプリはいくつかありますが、Macで希望通りに動作するものになかなか出会わなかった(windowsのpod share はそれなりに便利でした)のですが、ついに見つけま… 続きを読む iPhone内のiPodから曲を取り出す
Mac 文字入力ソースの切り替え用キーボードショートカット
Google日本語入力というアプリが便利なので、私は普段からそれを使っていますが、ことえりと、Google日本語入力を混在させたときに、キーボードの「英数」、「かな」の切り替えボタンでは、思い通りに切り替えられません。 … 続きを読む Mac 文字入力ソースの切り替え用キーボードショートカット
Appleにてbluetoothキーボードを交換してもらった時の覚え書き
半年ほど使っていた、Mac純正のBluetoothキーボードが壊れたので、サポートに電話して交換してもらいました。 キーボード、マウスなどの周辺機器は、1年間が保証期間みたいです。(たぶん) そのときの流れを今後のために… 続きを読む Appleにてbluetoothキーボードを交換してもらった時の覚え書き