今回は、Interface Builder を使って、UITextField, UILabel, そして ボタンを配置し、Xcode で書いたコードと接続し、動作させてみます。
アプリケーションの仕様
ユーザーがテキストボックスをタップすると入力用のキーボードが表示される
ユーザーは自分の名前(任意の文字列)を入力する
実行ボタンを押す
ボタンを押すとラベルが、「Hello! ユーザー名!」のような表示に更新される
もし、テキストボックスが空のまま実行されると、警告を表示させる
…
ピックアップ記事
[3]:Interface Builder と Xcode を接続する方法
2010年11月30日
過去Blog
ページランク更新
2010年01月04日
過去Blog
新年あけましておめでとうございます。
新年早々?ページランクの更新があったようですね。
当サイト公開後、初のページランク更新でしたが、今回の更新でページランクが1になりました。
特に、高いページランクを目指して運営してるわけではないのですが、公開してから、被リンク数やページランクがどのように推移していくのかを軽く把握したいと思う気持はあるので、今回の更新は、ちょっとだけレベルアップしたような…
PHP 日付の減算・差分を求める
2010年06月01日
過去Blog
define( "ONE_DAY_SEC", 24 * 3600 );
// 日付けの差分をとる関数
function dateDiff( $date1, $date2 ) {
return ( strtotime( $date1 ) - strtotime( $date2 ) ) / ONE_DAY_SEC;
}
// 実行サンプル
$date1 = date('Y/m/d…
Zencat : 共用SSLを利用する場合のセッション管理
2009年11月20日
過去Blog
Zencat のセッション管理については、「Zencart : セッションについて」で触れていますので、基本的な説明はそちらでご確認ください。
共用SSLを利用する場合のセッション管理についてですが、共用SSLを利用する場合は、基本的に自分の運用するドメインとSSLページは違うドメイン(サーバ会社のドメインなど)になることが多いと思います。
その場合は、ブラウザのクッキーに保存されているSSLページと非SSLページでのドメインが違うことになるので、セッションが正常に引き継げなくなり、カートが空になるなどの現象が起こります。
…
Google ページランク更新
2010年02月17日
過去Blog
ページランクの更新ではないのでしょうが、本日、ページランクに変化があったようです。
変化があったドメインは、最近取得した中古ドメインで、ページランクが付与されていないものでした。
既にページランクがついていたものは、そのまま現状維持でした。
Googleのインデックス更新なのか、原因は詳しくは分かりませんが、、、
本日より、複数のドメインに新しくページランクがついたので、ページランクに変化があっ…
この投稿へのコメント
コメントはまだありません。