WordPressの抜粋表示(excerpt)を以下のように動作させたかったので、自作してみました。
抜粋があれば抜粋表示
moreタグがあれば、それに従う
指定文字数より本文文字数が少なければ、そのまま表示
指定文字数より本文文字数が多ければ抜粋表示
コード
functions.phpにコピペ。
[php]<?php
//WordPress抜粋表…
ピックアップ記事
WordPressの抜粋表示の設定
指定カテゴリに属する子カテゴリ名の一覧を取得(表示)
2011年11月28日
WordPress
以下の例では、カテゴリIDが30のカテゴリを親に持つ、子カテゴリ一覧を表示します。
[php]
<?php
$categories = get_terms( 'category', array(
'orderby' => 'count',
'hide_empty' => 0,
'child_of' => 30,
) );
foreach($cat…
wordpress アーカイブページで子カテゴリ記事を含まない、記事一覧を表示させる
[php] <?php
//子カテゴリ一覧を取得
$cat_child = get_term_children($category->cat_ID ,'category' );
//新規配列に表示させる親カテゴリと非表示の子カテゴリIDを追加
//非表示にするカテゴリはIDの前に「-」マイナスをつける
$args_cat = array($category->…
カテゴリIDからカテゴリ名またはスラッグを取得する
2012年01月24日
WordPress
<?php
//カテゴリIDからカテゴリ情報取得
$category = get_category('123');
//カテゴリ名表示
echo $category->cat_name;
//スラッグ名表示
echo $category->slug;
?>
…
WordPress IE8だけ動かないプラグインの解決方法
2011年06月15日
WordPress
あるサイトで、Meteor Slides というプラグインを使っていますが、IE8だけ画像は表示されますが、スライドされず、画像が切り替わりません。
どうしたもんかと調べていると、簡単な解決策が見つかりました。
動作確認済です。…
graffiti on the web
この投稿へのコメント
コメントはまだありません。