Wordpressで自作のテーマを作った場合などは、自分でウィジェットを利用可能にしない限り、ウィジェットは利用出来ません。このサイトのテーマは自作なのですが、今までウィジェットは使う機会がなかったので、未対応のままになっていました(:_;)
今回は、サイドにWordPress Popular Postsプラグインの人気記事一覧を表示させたかったので、調べてみましたよっ!ってことで、ウィジェ…
ピックアップ記事
WordPressのテーマをウィジェットに対応させる
指定した投稿タグが含まれる記事の一覧を表示
2011年11月30日
WordPress
以下の例では、$tag_descriptionで投稿タグの説明を取得し、表示しています。
[php]
<?php
$tag_name = single_tag_title( '', false );
echo "<h2>".$tag_name."</h2>";
echo "<h3>タグの説明 : &qu…
カテゴリIDからリンクを設置
2011年11月25日
WordPress
[php]
<a href="<?php echo get_category_link('25'); ?>">よくある質問</a>
[/php]
WordPressのHTML head要素にRSS Feedを自動で追加する
2012年01月24日
WordPress
functions.phpに以下の記述を追加…
WordPressのWP-PageNaviが動かない場合の対処法
2012年02月04日
WordPress
WP-PageNaviは、WordPressでページングを可能にしてくれるプラグインですが、以下のように「query_posts」を指定していると、正常に動かないようです。
WP-PageNaviが正常に動かない例
[php]<?php if ( have_posts() ) : query_posts('cat=1&showposts=5' ); ?>
[/php]
上記…
graffiti on the web
この投稿へのコメント
コメントはまだありません。