Resize At Upload を使うことで、アップロード時にサイズを指定することが可能になります。
具体的には、iPhoneなどからの画像をそのままアップすると最大サイズで投稿され、フルサイズの画像が大きすぎるという時などに便利です。
もともと、サムネイルは投稿に挿入する際にサイズ指定できますが、クリックされた後のフルサイズは、管理画面から画像をトリミングするなどしなければ、思いどおりのサ…
ピックアップ記事
WordPress 投稿画像のアップロード時にサイズを指定
2011年05月26日
WordPress
WordPressサイトのキャッチフレーズを表示
2011年11月30日
WordPress
[php]
<?php bloginfo('description'); ?>
[/php]
表示中の投稿ID、ページIDを表示する
2011年11月21日
WordPress
[php]
<?php the_ID() ;>
[/php]
ページIDで表示する画像を切り替える
2011年11月21日
WordPress
[php]
<?php if(is_page(16)){ ?>
<img src="<?php echo get_template_directory_uri(); ?>/images/mainImg_<?php the_ID() ;?>.jpg" />
<?php } ?>
[/php]
カテゴリIDからリンクを設置
2011年11月25日
WordPress
[php]
<a href="<?php echo get_category_link('25'); ?>">よくある質問</a>
[/php]
この投稿へのコメント
コメントはまだありません。