2012年01月26日 mac

保存したい範囲によって選ぶ

Macでスクリーンショットを撮る方法は、いくつかあります。 大きく分けると画面全部を保存する方法と選択範囲だけ保存する方法です。
画面全部を保存する
  • shift + command + 3(#) 画面全体をファイルとしてデスクトップに保存
  • shift + command + control + 3(#) 画面全体をクリップボードにコピー

選択範囲を保存する 選択範囲を保存する場合は、以下のショートカットキーを押すと、マウスポインタが「+」の形になるので、保存したい範囲をドラッグして選択します。ドラッグしているマウスを話すと、シャッター音がして撮影完了です。
  • shift + command + 4($) 選択範囲をファイルとしてデスクトップに保存
  • shift + command + control + 4($) 選択範囲をクリップボードにコピー

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

mac のシリアル番号の確認方法

2011年06月02日 mac
mac のシリアル番号の確認方法
Mac OS Xで動いているmac本体のシリアル番号を確認するには、画面左上にあるアップルメニューから「このMacについて」をクリックします。 画像のような表示が出てくるので、バージョンと書かれている箇所を二回クリックします。すると表示が、「バージョン」>「ビルド」>「シリアル番号」という順に変わります。…
「mac のシリアル番号の確認方法」をはてなブックマークに追加

MacBook AirのSSD交換プログラムの対象かも(追記あり)

2013年10月19日 mac
MacBook AirのSSD交換プログラムの対象かも(追記あり)
さきほど、「特定のMacBook Airのストレージに不具合、Appleが交換プログラムを開始」ってニュースをヤフーで見かけたので気になって調べてみたら、自分の使ってるMacBook Airが該当してそうな気が・・・。 関連記事 ■Yahoo- 特定のMacBook Airのストレージに不具合、Appleが交換プログラムを開始 ■週間アスキーPLUS - MacBook AirのSS…
「MacBook AirのSSD交換プログラムの対象かも(追記あり)」をはてなブックマークに追加

iPhone内のiPodから曲を取り出す

2011年08月05日 iPhonemac
iPhone内のiPodから曲を取り出すことのできるアプリはいくつかありますが、Macで希望通りに動作するものになかなか出会わなかった(windowsのpod share はそれなりに便利でした)のですが、ついに見つけました。 …
「iPhone内のiPodから曲を取り出す」をはてなブックマークに追加

Appleにてbluetoothキーボードを交換してもらった時の覚え書き

2011年06月02日 mac
Appleにてbluetoothキーボードを交換してもらった時の覚え書き
半年ほど使っていた、Mac純正のBluetoothキーボードが壊れたので、サポートに電話して交換してもらいました。 キーボード、マウスなどの周辺機器は、1年間が保証期間みたいです。(たぶん) そのときの流れを今後のためにメモしておきます。 交換手配の流れ 私の場合は、購入した時に、ヨドバシカメラから、apple製品についての問い合わせは、0120-277-535にお願いします的な紙を渡されてい…
「Appleにてbluetoothキーボードを交換してもらった時の覚え書き」をはてなブックマークに追加

OS X MavericksでQuickeysが動かない場合の対処法

2014年08月22日 mac
OS X MavericksでQuickeysが動かない場合の対処法
先日、OS X Mavericks(オーエス テン マーベリックス)にアップグレードしたんですが、久々に、Qucikeysというアプリを起動するとクラッシュして使えなくなっていたので、その際の解決方法のメモです。 原因 どうやらユニバーサルアクセスの設定に問題が合ったようです。再インストールするにも環境設定から「セキュリティとプライバシー」>「ダウンロードしたアプリの実行許可」という項目を設定しなければ動きませんでした。 …
「OS X MavericksでQuickeysが動かない場合の対処法」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy