2014年08月21日 web関連WordPress

WordPressのテーマやプラグインのカスタマイズなどをしていると動作確認の目的でテスト投稿(記事、固定ページ)をすることがあります。私の場合は、テストが完了したら、テスト投稿を全て削除してまっさらなWPでスタートしたいと思うのですが、管理画面から投稿を削除しても記事IDは初期化されません。 WPのテーマやプラグイン、カテゴリ、WP設定などはそのままで投稿のみを初期化する方法と、サーバ上のファイル(プラグイン、テーマなど)はそのままで、WordPressをインストール直後の状態に戻すための方法の覚書です。

作業の前にデータベースのバックアップをしておくことをオススメします。

投稿のみを初期化する方法

DBManagerを利用すれば、phpMyAdminなどから、データベースを直接触ることなく、投稿(記事、固定ページ)のみを初期化することが出来ます。

作業手順

  1. DBManagerプラグインをインストール
  2. wp_posts、wp_postmetaを空にする

DBManagerプラグインをインストール

WP管理画面内のプラグイン>新規追加から「DBManager」プラグインを検索し、インストールします。

スクリーンショット 2014-08-21 0.21.37

wp_posts、wp_postmetaを空にする

インストールが完了したら、管理画面のメニューの設定の下に「Database」という項目が追加されていると思いますので、そのサブメニューにある「Empty/Drop Tables」を選択します。

スクリーンショット 2014-08-21 0.17.19

Empty/Drop Tablesの設定ページから、「wp_posts」と「wp_postmeta」のEmptyを選択し、実行します。誤って「Drop」を選択しないように注意してください!

スクリーンショット 2014-08-21 0.28.59

以上で投稿が初期化されています。今回は「DBManager」プラグインを使用する方法で説明しましたが、DBManagerを使わなくても、phpMyAdminから「wp_posts」、「wp_postmeta」を空にすれば同じ結果が得られます。

WordPressをインストール直後の状態に戻すための方法

作業手順

  1. WPがインストールされているDBテーブルを削除
  2. wp-config.phpを削除
  3. WordPressのサイトへアクセスして再インストール

WPがインストールされているDBテーブルを削除

phpMyAdminからWordPressがインストールされているデータベーステーブルを削除します。

wp-config.phpを削除

WordPressをインストールしたフォルダのルートにある「wp-config.php」を削除または、リネームします。

WordPressのサイトへアクセスして再インストール

DBとwp-config.phpが削除された状態でWordPressをインストールするドメインにアクセスし、再インストールします。

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

表示中ページの条件分岐

2011年11月21日 WordPress
条件分岐一覧 is_front_page()トップページかどうか。 is_home()投稿ページ(固定ページを設定していなければトップページ)かどうか。 is_single()個別記事かどうか。カッコにID、タイトル、スラッグを入れて判定できる。 is_page()ページかどうか。カッコにID、タイトル、スラッグを入れて判定できる。 is_singular()個別記事でもページ…
「表示中ページの条件分岐」をはてなブックマークに追加

何かうまくいかなかったようです。変更が保存されていないかもしれません。

2020年02月05日 WordPress
WordPressのテーマを編集中に以下のエラーが出て保存出来ない場合に考えられる対処法のメモ。 何かうまくいかなかったようです。変更が保存されていないかもしれません。手動で修正し、FTP 経由でファイルをアップロードすることもできます。 考えられる可能性 編集中のファイル内に何らかのエラーが含まれている可能性 いずれかのWPプラグインの影響 WAF設定の影響 …
「何かうまくいかなかったようです。変更が保存されていないかもしれません。」をはてなブックマークに追加

指定カテゴリに属する記事の一覧を表示

2011年11月30日 WordPress
$categorysの配列を複数指定することで、複数のカテゴリから記事の一覧を取得することが可能です。 [php] <?php $categorys = array(27); for ($i=0; $i<count($categorys); $i++) : ?> <?php query_posts('cat='.$categorys[$i]); if (have_post…
「指定カテゴリに属する記事の一覧を表示」をはてなブックマークに追加

WordPress 投稿画像のアップロード時にサイズを指定

2011年05月26日 WordPress
Resize At Upload を使うことで、アップロード時にサイズを指定することが可能になります。 具体的には、iPhoneなどからの画像をそのままアップすると最大サイズで投稿され、フルサイズの画像が大きすぎるという時などに便利です。 もともと、サムネイルは投稿に挿入する際にサイズ指定できますが、クリックされた後のフルサイズは、管理画面から画像をトリミングするなどしなければ、思いどおりのサ…
「WordPress 投稿画像のアップロード時にサイズを指定」をはてなブックマークに追加

flac を mp3 に変換するソフト

2011年06月03日 web関連
無料の変換ソフトがあったので、それで変換しました。操作は簡単。 ソフトはこのへん。 参考サイト http://blog.livedoor.jp/geezdrty/archives/591568.html
「flac を mp3 に変換するソフト」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy