またまた、i.softbank.jpのメールでエラーが出ました。 以下のようなアラートが表示され、送信済メッセージが削除出来ません。

メッセージの移動ができません

このメッセージはメールボックス”ゴミ箱”へ移動できません。
私の場合は、ほとんどの送信済メールは削除出来たのですが、一部、どうしても削除出来ないメールがあり、上記のエラーが表示されるという状態でした。 調べてみると、同じような症状で困っている方も結構いましたので、簡単に対処法が見つかりました。

解決の手順

①まず、設定を開き、以下の画像のように「メール」を選択します。 ②次に、「アカウント」内から、自分のメールアドレスを選択します。 ③ここでも、自分のメールアカウントを選択します。 ④アカウントの画面内の一番下にある「詳細」をクリックします。 ⑤詳細の中から「削除済メールボックス」を選択します。 ⑥一番上にある「自分のiPhone上」の「ゴミ箱」を選択します。 これで設定は、完了ですが、このままでは、変更が保存されていませんので、左上のナビボタンから「アカウント」の画面まで戻り、右上にある「完了」ボタンを押してください。 設定が保存されたら、メールに戻り、削除出来なかったメールを削除してみてください。 私の場合は、これで解決出来ましたので、同じような症状にあわれた方のためにも、メモしておきます。

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

iPhone UILabel 高さをテキストの量で決める

2011年04月30日 過去Blog
http://www.hirano-dept.com/blog/2011/01/iphone-uilabel.html NSString *str = @"sample string"; CGSize size = [str sizeWithFont:[UIFont boldSystemFontOfSize:13] constrainedToSize:CGSizeMake(5…
「iPhone UILabel 高さをテキストの量で決める」をはてなブックマークに追加

iPhone/iPadでプリントスクリーン

2011年01月08日 過去Blog
iPhone/iPadでプリントスクリーンをするには、ホームボタンと電源を切るボタン(正式名称不明^^;)を同時に押します。 作成されたファイルは、写真(カメラロール)内に保存されます。
「iPhone/iPadでプリントスクリーン」をはてなブックマークに追加

エラー : fsockopen関係でエラーが出る

2009年11月25日 過去Blog
ページランク取得のプログラムをMODxやWordpress内で動かそうとすると以下のエラーが出る。 Error: fsockopen() [function.fsockopen]: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known CMSの内部ではなく、以下のようにphpファイルを直接動かすと正常…
「エラー : fsockopen関係でエラーが出る」をはてなブックマークに追加

Xcode上で静的解析

2011年04月27日 過去Blog
http://www.j-love.info/natsu/iphone-app/natsus_note/dev/tips/iphonexcodebuild_and_analyze.html
「Xcode上で静的解析」をはてなブックマークに追加

サーバの時刻調整

2010年03月05日 過去Blog
サーバの時刻設定 1. 時刻確認 date 2. 時刻設定 date -s "2006/02/20 19:03" linux上で、上記のコマンドを実行すれば、調整出来ます。 参照元:http://memorva.jp/memo/linux/date_ntp.php buy anabolics online…
「サーバの時刻調整」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy