もともと入っている電話アプリなんかは、タブバーを選択すると連絡先が表示されるようになっていますが、それを実装するために、いろいろ試行錯誤してみましたが、以下のようにすることで、実装出来ました。
この件に関しては、あまり、情報がなかった(モーダルビューにpickerを表示させる例は多々ありましたが・・・)ので、スマートな方法かどうかは不明ですので、もし、もっとスマートな方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非コメントください。…
htmlのフォーム内のcheckboxなどで、配列を扱いたい場合は、以下のように name 属性に [] をつけます。これで配列として扱えます。
<input type=”checkbox” name=”item[]” value=””>
<input type=”checkbox” name=”item[]” value=””>
<input type=”checkbox” name=”item[]” value=””>
<input type=”checkbox” name=”item[]” value=””>
その後、受け取った $_post[‘item’] を foreach などで回せば、自由に配列を扱うことが出来ます。
graffiti on the web
この投稿へのコメント
コメントはまだありません。