先日、USBメモリをさしたまま、OSの再インストールをしていると誤って、USBメモリの中のパーティションも削除してしまいました。
そのままだとUSBメモリが使えなくなってしまったので、以下の方法でフォーマットしました。
コントロールパネル > 管理ツール > コンピュータの管理 > ディスクの管理
右下に表示されるディスクの一覧から該当するUSBメモリを探し、右クリック、(パーティションがあ…
ピックアップ記事
USBメモリがフォーマットできない
2010年10月07日
過去Blog
データベースから重複データを削除して表示する
2010年03月25日
過去Blog
重複行を除いて表示したい場合は、select distinctを使用する
SELECT DISTINCT [, 列名2 ...] FROM [WHERE条件式など]
※※ は必須、[]はオプション
PHP 要素Aが配列Bの中に存在するか調べる in_array
2010年06月11日
過去Blog
要素Aが配列Bの中に存在するか調べるには in_array を使う。
以下の例では、配列Bの中に要素Aが存在するので「Got elementA」が出力されます。
$arrayB = array("elementA", "NT", "Irix", "Linux");
if (in_array("elementA", $arrayB)) {
echo "Got elementA";
}
zencart サイトタイトル・サイトキーワードの変更
2010年06月29日
過去Blog
SEO対策のためには、サイトのタイトルやキーワードを設定することになると思いますが、zencartで構築されたサイトのタイトルやキーワードを変更するには、includes/languages/japanese/meta_tag.php を編集します。
■サイトのタイトルを変更
「TITLE」、「SITE_TAGLINE」を変更する。
■キーワードを変更
「CUSTOM_KEYWORDS」を変更…
WordPressでログイン中のユーザーIDを取得
2011年05月16日
過去Blog
Wordpressでログイン中のユーザーIDを取得
global $userdata;
get_currentuserinfo();
echo $userdata->ID; migraine remedies…
graffiti on the web 
この投稿へのコメント
コメントはまだありません。