2010年11月19日 過去Blog
iphoneアプリの開発に着手したので備忘録設置しました。 私自身、分からないことだらけのiphone開発ですが、同じような境遇の方にとって少しでも参考になれば、うれしいですが、現時点では、参考になれそうな記事を書ける自信なし。。。(汗 iphoneアプリ開発が脚光を浴びて、それなりに時間が経っていますが、未だに日本語での情報は少ないので、自分が勉強していく上で役に立った情報や、海外のチュートリアルの翻訳などしながら、有益だと思われる情報を集めた備忘録にしたいなぁと思っています。 とにかくがんばります!! iphoneTips

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

お名前.com VPS サーバでphp アップデート

2011年04月25日 過去Blog
まず、ファイアーウォールからSSHを許可 http://guide.onamae-server.com/vps/3/31/81/124/ ステム設定 > セキュリティー > アップデートからアップデートなし(上級者向け)に変更。これでyumコマンドが使えるようになる。 サーバ管理画面上から システム設定>ユーザ>一般アカウント で一般ユーザのアカウントを作成。 Macのターミナ…
「お名前.com VPS サーバでphp アップデート」をはてなブックマークに追加

WordPressのテーマ追加

2009年11月19日 過去Blog
今回、このサイトを立ち上げるにあたって、wordpressをインストールしたわけですが、管理画面からテーマを適用しようとしたのですが、サーバへのFTP接続でエラーが出ました。 以前、違うブログで利用した時には、管理画面から簡単にテーマのインストールが完了したのですが、今回はサーバが違うので、サーバ環境に依存するエラーのような気がします。 とりあえず、大した問題ではないので、手っ取り早くテーマを…
「WordPressのテーマ追加」をはてなブックマークに追加

連絡先を選択させるモーダルビューを表示

2011年01月14日 過去Blog
ABPeoplePickerNavigationController *picker = [[ABPeoplePickerNavigationController alloc] init]; picker.peoplePickerDelegate = self; [self.navigationController presentModalViewController:picker anima…
「連絡先を選択させるモーダルビューを表示」をはてなブックマークに追加

Drupalをサーバから削除する

2011年05月10日 過去Blog
以下のファイルが削除出来ないので、このファイルとこのファイルより上の階層のパーミッションを777にすれば削除可能になりました。 default.settings.php settings.php
「Drupalをサーバから削除する」をはてなブックマークに追加

PHP 配列の要素を指定し、キーを取り出す

2010年04月14日 過去Blog
配列の要素の値から、そのキーを取り出す場合。 <?php $array = array(0 => 'blue', 1 => 'red', 2 => 'green', 3 => 'red'); $key = array_search('green', $array); // $key = 2; $key = array_search('red', $array); // $key = …
「PHP 配列の要素を指定し、キーを取り出す」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy