またまた、i.softbank.jpのメールでエラーが出ました。
以下のようなアラートが表示され、送信済メッセージが削除出来ません。
メッセージの移動ができません
このメッセージはメールボックス"ゴミ箱"へ移動できません。
…
ピックアップ記事
iPhone メッセージの移動ができません
2011年01月19日
過去Blog
.htaccess の落とし穴
2010年04月14日
過去Blog
落とし穴ってほとではありませんが、少しハマってしまったので、恥ずかしながらメモ・・・。
あるサイトをつくっていたのですが、トップページを表示するたびにベーシック認証の画面が表示されるので、おかしいなぁと思い、それを解決しようとサーバ内を調べていました。
もともと .htaccess を置く必要がないディレクトリなので、サーバ上には、そんなファイルはありませんでした。
絶対に認証は、かけていない!…
[11] NSUserDefaults を使ってデータを保存・取り出し
2010年12月20日
過去Blog
このチュートリアルでは、各種データをNSUserDefaultsを使って、保存、抽出する方法について説明します。
NSUserDefaults は、データベースの知識を必要としないので、SQLite3のようなデータベースを必要としない(ゲームのハイスコア、ログイン情報、アプリの設定など)、小規模のデータを扱う場合には便利で簡単です。
今回は、例として、初回時にアプリを起動し、名前を入力すると、保存され、次回以降の起動時には、保存された名前が自動的に名前が表示されるアプリケーションを作成します。
…
PHP cURLでPOST送信
2010年03月24日
過去Blog
<?php
$params = array(
"login-name" => 'nakamuraya',
"login-password" => 'gerogero',
"submit" => "ログイン"
);
$fp = fopen("tmp", "w");
$ch = curl_init("http://www.phppro.jp/membe…
USBメモリがフォーマットできない
2010年10月07日
過去Blog
先日、USBメモリをさしたまま、OSの再インストールをしていると誤って、USBメモリの中のパーティションも削除してしまいました。
そのままだとUSBメモリが使えなくなってしまったので、以下の方法でフォーマットしました。
コントロールパネル > 管理ツール > コンピュータの管理 > ディスクの管理
右下に表示されるディスクの一覧から該当するUSBメモリを探し、右クリック、(パーティションがあ…
graffiti on the web
この投稿へのコメント
コメントはまだありません。