2010年03月28日 過去Blog
<?php
require_once('XML/RPC.php');


	function Ping_Send($blog_title,$blog_url){
		$ping = array(
					'ping.rss.drecom.jp' => '/',
					'api.my.yahoo.co.jp' => '/RPC2',
					'blog.goo.ne.jp' => '/XMLRPC',
					'blogsearch.google.co.jp' => '/ping/RPC2',
					'rpc.technorati.com' => '/rpc/ping',
					'ping.ask.jp' => '/xmlrpc.m',
					'ping.bloggers.jp' => '/rpc/',
					'www.blogpeople.net' => '/servlet/weblogUpdates',
					'www.blogpeople.net' => '/ping'
					);
		$param = array(
					new XML_RPC_Value($blog_title, 'string'),
					new XML_RPC_Value($blog_url, 'string')
					);
		$msg = new XML_RPC_Message('weblogUpdates.ping', $param);
		foreach($ping as $pingServer => $pingPath) {
			$client = new XML_RPC_Client($pingPath, $pingServer, 80);
			$response = $client->send($msg);
			if(!$response) {
				echo "timeout : ".$pingServer."<br />";
			}elseif($response->faultCode()) {
				echo "failed : ".$pingServer."<br />";
			}else {
				echo "success!! : ".$pingServer."<br />";
			}
		}

	}

?>
参照元:http://www.high5.msn.to/blog/blog_day.php?in_sequence=2366 私の場合は後半に入っていた exit の箇所が不要だったので、削除しました。 あとは、実行する場所に Ping_Send($blog_title,$blog_url); として実行する。 technorati と ask のサーバへはタイムアウトが続くので、私は削除しました。 その他のping送信先のリストは、以下のサイトで紹介してくれていますので、参考にされてみてはどうでしょうか。 http://seoxseo.com/seomeasures/pinglist/ http://www.boraro.gozaru.jp/blog/blog_ping-foreign.html http://queenpurchase.blog100.fc2.com/blog-entry-15.html http://whiteway.blog103.fc2.com/blog-entry-40.html http://weblibrary.s224.xrea.com/weblog/web20/blog/mtpingping.html http://goodorbad.seesaa.net/article/142911517.html

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

phpでランダムなパスワードを生成

2010年01月29日 過去Blog
使用例 //パスワード生成クラス読み込み require_once 'My/Password.php'; //デフォルトは8桁のパスワードが生成されます $password = My_Password::getPassword(); var_dump($password); //『32桁、小文字英字のみ』のパスワード生成 $password = My_Password::getPassword(32, 'small'); var_dump($password); …
「phpでランダムなパスワードを生成」をはてなブックマークに追加

objective-C 日時関連

2011年04月28日 過去Blog
http://d.hatena.ne.jp/KishikawaKatsumi/20081121/1227275688 http://unicode.org/reports/tr35/tr35-6.html#Date_Format_Patterns
「objective-C 日時関連」をはてなブックマークに追加

iPhoneの留守電設定(解除方法)

2011年01月06日 過去Blog
iPhoneの場合は、普通の携帯のように機種上の操作で留守電の設定が出来ないので、少し調べてみました。 1406 にダイヤル あとはガイダンスに従って行うだけです。 サービス番号を押して最後に#を押してください。 転送電話  呼出しありは441 転送電話  呼出しなしは442 留守番電話  呼出しありは431 留守番電話  呼出しなしは432 留守番電話、または転送電話の解除は400 今…
「iPhoneの留守電設定(解除方法)」をはてなブックマークに追加

Ushahidi API の使用方法

2011年04月08日 過去Blog
http://wiki.ushahidi.com/doku.php?id=ushahidi_api(英語版) http://wiki.ushahidi.com/doku.php?id=ushahidi_api_jp (日本語版) web hosting reviews…
「Ushahidi API の使用方法」をはてなブックマークに追加

PHP session 破棄

2010年06月11日 過去Blog
PHPでセッションを完全に破棄する <?php // セッション変数を全て解除する $_SESSION = array(); // セッションを切断するにはセッションクッキーも削除する。 // Note: セッション情報だけでなくセッションを破壊する。 if (isset($_COOKIE[session_name()])) { setcookie(session_name(),…
「PHP session 破棄」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy