2012年02月02日 php

http_build_query

PHPで配列をGET送信するには、「http_build_query」を使って、URLエンコードされたクエリ文字列を生成します。

サンプルコード

<?php
$data = array('foo', 'bar', 'baz', 'boom', 'cow' => 'milk', 'php' =>'hypertext processor');

echo http_build_query($data) ;
//出力:0=foo&1=bar&2=baz&3=boom&cow=milk&php=hypertext+processor

echo http_build_query($data, 'myvar_');
//出力:myvar_0=foo&myvar_1=bar&myvar_2=baz&myvar_3=boom&cow=milk&php=hypertext+processor
?>

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

Facebook APIを利用して、外部サイトから自分のウォールに投稿する

2012年03月19日 Facebookphp
ウォールへ投稿 外部サイトからFacebook上のウォールに投稿する方法です。 説明が不要なぐらい簡単でした。 [php]<?php $data = array( 'access_token' => $facebook->getAccessToken(), 'message' => 'API投稿テスト', ); $response = $facebook->…
「Facebook APIを利用して、外部サイトから自分のウォールに投稿する」をはてなブックマークに追加

XML-RPC を利用してwordpressに記事を投稿する

2017年05月30日 WordPressphp
必要なライブラリをダウンロード XML-RPCを利用するのに必要なライブラリをダウンロードして、インクルードします。 IXR_Library.phpをダウンロード [php]include_once("IXR_Library.php"); $client=new IXR_Client("http://wordpress-domain.com/xmlrp…
「XML-RPC を利用してwordpressに記事を投稿する」をはてなブックマークに追加

WordPressで現在表示中のテンプレートファイル名を取得

2014年08月25日 WordPressphp
現在のテンプレートファイル名の拡張子を除いた名前をbodyのidに設定したかったので、テンプレートファイル名を取得する方法を調べました。 WordPressのトップページとカテゴリページでデザインを変えたい場合などに役立つかと思います。 [php]global $template; $template_file_name = basename($template, '.php');[…
「WordPressで現在表示中のテンプレートファイル名を取得」をはてなブックマークに追加

wordpressのパンくずリストをmicrodata対応させる[追記あり]

2014年08月04日 web関連WordPressphpSEO対策
WordPressのパンくずリストをリッチスニペット(microdata)に対応させてみました。 リッチスニペットについては下記を参考にしてください。 リッチ スニペット - パンくずリスト(Google) 対応後のコードはGistにあります。という割に、Gistの使い方がよくわかっていません・・。 少しずつ勉強していきます。(^_^;) microdata対応のWordpr…
「wordpressのパンくずリストをmicrodata対応させる[追記あり]」をはてなブックマークに追加

ZenCartのパンくずリストをトップページのみ非表示にする

2012年02月11日 zencartphp
変更する箇所 includes/classes/breadcrumb.php の60行目付近 [php] } else { $trail_string .= $this->_trail[$i]['title']; } [/php] 上記のコードを以下に変更します。 [php] } else { if ($this->…
「ZenCartのパンくずリストをトップページのみ非表示にする」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy