2011年07月28日 web関連twitter API
twitter API からプロフィール画像を取得・表示する方法です。 リクエストURL
http://api.twitter.com/1/users/profile_image?screen_name=apr_20&size=bigger
画像として表示
<img src="http://api.twitter.com/1/users/profile_image?screen_name=apr_20&size=mini">
サイズは数パターンありますので、詳しくは公式ドキュメントを参考にしてください。
参考サイト http://nr0561.blog.fc2.com/blog-entry-21.html https://dev.twitter.com/docs/api/1/get/users/profile_image/%3Ascreen_name

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

WordPressのサムネイルのサイズ指定を削除

2013年11月10日 web関連WordPressphp
WordPressのテーマ内で、the_post_thumbnailで記事のアイキャッチを表示させる際に、width,heightがimgタグ内で設定されていますが、それを消す方法です。 レスポンシブウェブデザインをする際には、ハードコーディングは外したほうがいいかもしれませんね。 functions.php内に以下を記述 [php]//サムネイルのサイズ指定削除 add_fi…
「WordPressのサムネイルのサイズ指定を削除」をはてなブックマークに追加

FireFoxのメニューバーを表示させる

2011年06月04日 web関連
Windowsで、FireFoxのメニューバーを非表示にしてしまうと、再表示させる方法が分かりづらいのでメモ。 解決方法 操作は簡単で、FireFoxを表示中に、「ALT」を押す! 以上です (´ー`) Macの場合は各アプリケーションのメニューは画面の一番上に表示されているので、メニューバーの表示、非表示はいつでも簡単に切り替えられます。…
「FireFoxのメニューバーを表示させる」をはてなブックマークに追加

DREAMWEAVER CS6でSCSSを使うための準備

2015年03月03日 web関連
dreamweaver CS6では、scss,sassなどが使えません。使えないというか、コードヒントやコードカラーリングが適用されず、テキスト扱いと同様になってしまいます。 検索すれば、多くのサイトで説明されていますが、以下の作業をすればコードヒントが使えるようになります。 scssを追加する手順 1.DWの環境設定>ファイルタイプ/エディター内の「コードビューで開く」の箇所に「.scss」を追加します。(sassも使いたい場合は.sassも追加) 2. アプリケーション ▸ Adobe Dreamweaver CS6 ▸ Configuration 内の「Extensions.txt」とアプリケーション ▸ Adobe Dreamweaver CS6 ▸ Configuration ▸ DocumentTypes内の「MMDocumentTypes.xml」を編集 …
「DREAMWEAVER CS6でSCSSを使うための準備」をはてなブックマークに追加

wordpressのパンくずリストをmicrodata対応させる[追記あり]

2014年08月04日 web関連WordPressphpSEO対策
WordPressのパンくずリストをリッチスニペット(microdata)に対応させてみました。 リッチスニペットについては下記を参考にしてください。 リッチ スニペット - パンくずリスト(Google) 対応後のコードはGistにあります。という割に、Gistの使い方がよくわかっていません・・。 少しずつ勉強していきます。(^_^;) microdata対応のWordpr…
「wordpressのパンくずリストをmicrodata対応させる[追記あり]」をはてなブックマークに追加

wordpressのアーカイブ、カテゴリテンプレートで現在のタグIDを取得しリンクを設定する

2014年08月04日 web関連WordPress
アーカイブテンプレートで表示中のタグIDを取得する 下記で現在表示中のタグのtag_idが取得出来ます。 [php]$tag_id = get_query_var('tag_id');[/php] tag_idからタグページヘのリンクを設定する タグページヘのリンクを設定するには、WordPressのget_tag_link関数を使います。引数に先ほど取得したtag_idを設定…
「wordpressのアーカイブ、カテゴリテンプレートで現在のタグIDを取得しリンクを設定する」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy