2011年01月03日 過去Blog

新年あけましておめでとうございます。

昨年末から、突然、着手したiPhoneアプリ開発ですが、しっかり勉強して、今年はもっともっと有益な記事が書ければいいなと思っております。 といいながら、今回は、iPhoneアプリに無関係で、あまり役立つ記事ではないかもしれませんが、一応メモしておきます。 ネット未接続のipadにテキストデータを送信する方法:メモ帳の同期 iPadには、ソフトバンクの携帯電話網(3G)と無線LAN(Wi-Fi)の両方に対応した「iPad Wi-Fi+3G」と、Wi-Fiのみ対応の「iPad Wi-Fi」がありますが、私の手元にあるのは、後者のWi-Fiのみ対応なので、まず、自宅の無線LANにつなごうと思ったのですが、無線LAN設定前なので、メールも使えず、どうやって無線LANの長いパスワード(数十桁)を送信しようかと思った時に使った方法です。 私の場合は、手元のmacのメモ帳に無線LANのパスワードをコピーして、iTunesからmacとiPadのメモ帳を同期しました。 手順は簡単で、iPad上に表示させたいテキスト情報(今回はパスワード)をmacのメモ帳に書いて保存します。 そして、iTunesを開き、接続したiPadのメニューから「情報」をクリックします。 表示されたページの「その他」の項目にメモ帳というのがあるので、チェックボックスをチェックして、適用します。 これで、自動的にiTunesにiPadを接続したらメモ帳の内容も同期されますので、iPad上で必要なパスワードをコピーするだけで使えました。 あまりにも手入力では長過ぎる無線LANのパスワードをどうにか簡単にコピーで使えるようにしたかったので、上記のような方法で実現しましたが、もっとスマートな方法があれば、教えてください。

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

iphoneアプリ開発の備忘録

2010年11月19日 過去Blog
iphoneアプリの開発に着手したので備忘録設置しました。 私自身、分からないことだらけのiphone開発ですが、同じような境遇の方にとって少しでも参考になれば、うれしいですが、現時点では、参考になれそうな記事を書ける自信なし。。。(汗 iphoneアプリ開発が脚光を浴びて、それなりに時間が経っていますが、未だに日本語での情報は少ないので、自分が勉強していく上で役に立った情報や、海外のチュート…
「iphoneアプリ開発の備忘録」をはてなブックマークに追加

サーバの時刻調整

2010年03月05日 過去Blog
サーバの時刻設定 1. 時刻確認 date 2. 時刻設定 date -s "2006/02/20 19:03" linux上で、上記のコマンドを実行すれば、調整出来ます。 参照元:http://memorva.jp/memo/linux/date_ntp.php buy anabolics online…
「サーバの時刻調整」をはてなブックマークに追加

PHP 小数点の管理 round

2010年06月02日 過去Blog
小数点以下第2位で四捨五入 $num2 = round($num1,2); echo $num2; これで$num2は小数点第二位まで表示されます。(12.22、5053.35など)
「PHP 小数点の管理 round」をはてなブックマークに追加

phpでwhois情報の取得

2009年12月26日 過去Blog
Net_Whois::query() – whois 問い合わせを実行する pear install Net_Socket pear install Net_Whois もし、「WARNING: channel "pear.php.net" has updated its protocols, use "channel-update pear.php.net" to update」 という警告が出る場合は、以下を実行して、pear.php.netをアップデートします。 # pear channel-update pear.php.net 私の場合は、警告は出ましたが、アップグレードしなくても pear install Net_Socket pear install Net_Whois のインストールは完了しました。 …
「phpでwhois情報の取得」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy