今日からブログを開始することにしました。
どれぐらいの頻度で更新出きるかは不明ですが、ほどほどにがんばってみます。
とりあえず、気になるのは、記事にコメントした場合に表示される、無意味な<div class="reply"></div>のタグです・・・。
コメントへの返答をするためのリンクが表示される箇所かなと思うのですが、空のタグだけが表示されているようです。
放…
ピックアップ記事
Start it now!!
2009年11月18日
過去Blog
php フォームのPOST送信で配列を扱う場合
2010年04月15日
過去Blog
htmlのフォーム内のcheckboxなどで、配列を扱いたい場合は、以下のように name 属性に [] をつけます。これで配列として扱えます。
<input type="checkbox" name="item[]" value="">
<input type="checkbox" name="item[]" value="">
<input type="checkbox" n…
お名前.com VPS サーバでphp アップデート
2011年04月25日
過去Blog
まず、ファイアーウォールからSSHを許可
http://guide.onamae-server.com/vps/3/31/81/124/
ステム設定 > セキュリティー > アップデートからアップデートなし(上級者向け)に変更。これでyumコマンドが使えるようになる。
サーバ管理画面上から システム設定>ユーザ>一般アカウント で一般ユーザのアカウントを作成。
Macのターミナ…
zencart ダウンロード商品の登録方法
2010年06月30日
過去Blog
以下のサイトを参考にすれば、ダウンロード商品の登録が出来ました。
http://zencart-pro.com/help/node/180
iPhoneからWordPressへの画像のアップロードに失敗する
2011年01月12日
過去Blog
Wi-Fi環境でエラーが連続したので、3Gにしてみると、一定のサイズまでは正常にアップロードされ、サイズが少し大きくなると途中でエラーになります。
Word Press側の問題なのか、なんなのか切り分け出来なかったので、いろいろ調べていると、Word Press 本体のバージョンアップをすれば、直るという記事を見つけたので、一度、試してみようと、WP管理画面上から、自動アップグレードを実行すると…
graffiti on the web
この投稿へのコメント
コメントはまだありません。