レスポンシブ対応でとても重宝しているowlカルーセルですが、safariでは、スライド時に、フォントが細くなったり、太くなったりして、点滅するような現象が起こっていました。
iOSのchromeでも同じ現象が起こるらしいのですが、未確認。
…
ピックアップ記事
safariでowl carouselのスライド時にフォントが細くなる現象の解決策
2015年03月19日
web関連 • jQuery・javascript
IE6をHTML5に対応させる
2012年02月14日
HTML5・CSS3 • jQuery・javascript
IEのHTML5対応状況
IE6だけでなく、IE8以下は全てHTML5に対応していません。
それを対応させるために「html5.js」というjavascriptを読み込ませます。
使い方は簡単で以下のコードをタグの前の内に記述します。
[php]
<!--[if lt IE 9]>
<script src="//html5shim.googlecode.com/…
WordPress 独自テンプレートでよく使う関数など
投稿関連
ページID 取得・表示
[php]<?php $post_id = get_the_ID ( ) ;
echo $post_id; ?>[/php]
リンク取得・表示
[php]
<a href="<?php echo get_permalink( 99 ); ?>">リンクテキスト</a>
[/php]
…
jQueryのfadeInを使ってみる
2011年06月15日
jQuery・javascript
jQueryのfadeInを使って、適当なdiv要素なんかをfadeInを使ってフェードインさせてみます。
サンプルを設置していますので、動作を確認してみてください。…
Dreamweaverでソースコードの整形
HTMLやCSSなどのソースコードを簡単に整形する方法です。
Dreamweaver以外でも出来るソフトがあるようですが、手元のDWを使うのが一番便利そうなので、今回はDWのやり方を紹介します。
…
graffiti on the web
この投稿へのコメント
コメントはまだありません。