2014年08月23日 web関連

xserverのマニュアルにもありますが、サブドメインを設定すると、異なるURLで同じサイト(ページ)へアクセス可能になってしまうので、Googleに重複サイトと思われないように以下のように設定した.htaccessを設置します。

解決策

サブドメインのフォルダ直下に以下の設定をした.htaccessを設置します。

サブドメインのアクセスのみを許可して、ドメインでのアクセスを禁止する方法

以下の設定はabc.example.jpでのアクセスのみ許可するという設定になります。

SetEnvIf Host "^abc.example.jp$" host
order deny,allow
deny from all
allow from env=host

原因

example.jpというドメインにabcというサブドメインを設定すると http://abc.example.jp/http://example.jp/abc/のどちらでも同じページへのアクセスが可能となってしまいます。
この状態を回避するために、上記のhtaccessを設定することで、abc.example.jpへのアクセスのみ許可しています。
この設定によって、http://example.jp/abc/へのアクセスは拒否されます。

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

WordPressで記事に画像投稿する際に、自動でクラス名をつける

2013年10月09日 web関連WordPressphp
記事内の画像をいい感じのエフェクトをつけて拡大表示させるWordPressのプラグイン「Easy FancyBox」というのを導入したのですが、挿入されたaタグやimgタグに固有のクラス名がないので、CSSで調整しづらかったので、リンク付きの画像を挿入したい際に自動でclass名を追加するようにしました。 imgタグにclassを追加する場合とaタグに追加する場合を分けて書きます。 挿…
「WordPressで記事に画像投稿する際に、自動でクラス名をつける」をはてなブックマークに追加

PHP 短縮URLのAPIから短縮後のURLを取得

2011年08月09日 web関連phptwitter API
twitterに関連したwebサービスを作っているとURL短縮の必要が出てくることが多々あります。 そんな時には、有名なurl短縮サービスを利用することになると思うのですが、代表的なbit.ly、TinyURLを利用する方法です。 …
「PHP 短縮URLのAPIから短縮後のURLを取得」をはてなブックマークに追加

flac を mp3 に変換するソフト

2011年06月03日 web関連
無料の変換ソフトがあったので、それで変換しました。操作は簡単。 ソフトはこのへん。 参考サイト http://blog.livedoor.jp/geezdrty/archives/591568.html
「flac を mp3 に変換するソフト」をはてなブックマークに追加

レスポンシブ対応 画像メニューをブラウザ幅に合わせて縮小表示

2014年11月15日 web関連HTML5・CSS3
レスポンシブ対応 画像メニューをブラウザ幅に合わせて縮小表示
レスポンシブ対応のサイトを作るときに画像メニューを設置して、ブラウザが縮小されても画像が改行されることなく、1列で固定で、画像の比率を保ったまま縮小表示させる方法です。 cssのdisplay:table-cellで解決 html [php]<ul id="nav"> <li><a href="#"><…
「レスポンシブ対応 画像メニューをブラウザ幅に合わせて縮小表示」をはてなブックマークに追加

Twitter for Mac’s developer consoleの設定

2014年07月18日 web関連twitter API
Twitter for Mac’s developer consoleの設定
ちょうど設定してみたので、メモ。 まだ触ってないので詳しく分かりませんが、Twitter for Mac's developer consoleというのは、Twitter APIのテストが可能なのようです。 WEB版のコンソールもありますが、Twitter for Mac's developer consoleの方がサクサク動くらしいです。 DEVサイトにログイン、APP登録 まず…
「Twitter for Mac’s developer consoleの設定」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy