2012年02月09日 web関連

WEBサイト制作をしていると、IE6のような古いブラウザのチェックが必要な場合が多いですが、普段使っているPCには入っていないという場合も多いので、どうしたものかな〜〜とお困りの方も多い(最近はそうでもないのかな)のでは、ないでしょうか。

普段私は、IETesterやAdobeR BrowserLabなどのツールを使って確認することが多いのですが、動作がおかしかったり、重かったりで、いまいち、コレだ!というツールが見つかりませんでした。

さきほど、調べ物をしていたら、全然関係ないところで、よさそうなツールを発見したので、メモしておきます。
普段は、もっぱらmacを使っている私には、もう一声という感じなのですが・・・

Expression Web SuperPreview

Microsoft純正の確認用ツールExpression Web SuperPreview

使い方

IE6/7/8でWebサイトの見栄えを見比べ「Microsoft Expression Web SuperPreview」

追記

2012/02/09

少し、使ってみたので、わかったことを追記しておきます。
まず、無料ソフトではないです。60日間の試用期間をすぎると有料ソフトを購入する必要があります。2万円ほどのソフトです。amazonなんかでは、15,000円ほどで売られていました。

使用した感想は、とても便利でした。デフォルトでは、IE6,IE7など限られたブラウザしかチェックできないのですが、リモートブラウザプレビューというのにメールアドレス登録すれば、IE9やsafari,各バージョンFireFox,Chromeでも確認できるようになります。

また、ページ対話モードにするとリンクをクリックして、ページが遷移されるので、トップページだけでなく、色々なページをクリックしてチェックしたいときには便利だと思いました。

2つのブラウザの見た目をオーバーレイ(重ねる)して、どこがずれているとかを確認することもできるようです。オーバーレイなので、透過された見た目が重ねられるので、多少見辛い感じではありますが。。

読み込みが遅かったり気になる点もありますが、サラっと使ってみた感想だと、とても便利そうなので、試用期間が切れるまで使ってみて、購入するかどうかは検討しようと思います。

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

IE6で透過pngを表示させる方法のメモ

2012年02月09日 web関連
最近は透過pngを上手に使ったサイトも増えてきたので、IE6を気にせずに、透過pngを普通に使って、サイトを作りたいと思ってたのですが、IE6の使用率がゼロでない以上は、やっぱり気になってしまうので、お手軽な方法を調べていたら、詳しくまとめられているサイトを見つけたので、メモしておきます。 個人的に特に気になったのは、「ie7.js」と「DD_belatedPNG.js」です。他の方法は既知のも…
「IE6で透過pngを表示させる方法のメモ」をはてなブックマークに追加

WordPress 独自テンプレートでよく使う関数など

2022年11月16日 web関連WordPressjQuery・javascriptphp
投稿関連 ページID 取得・表示 [php]<?php $post_id = get_the_ID ( ) ; echo $post_id; ?>[/php] リンク取得・表示 [php] <a href="<?php echo get_permalink( 99 ); ?>">リンクテキスト</a> [/php] …
「WordPress 独自テンプレートでよく使う関数など」をはてなブックマークに追加

WordPressで記事に画像投稿する際に、自動でクラス名をつける

2013年10月09日 web関連WordPressphp
記事内の画像をいい感じのエフェクトをつけて拡大表示させるWordPressのプラグイン「Easy FancyBox」というのを導入したのですが、挿入されたaタグやimgタグに固有のクラス名がないので、CSSで調整しづらかったので、リンク付きの画像を挿入したい際に自動でclass名を追加するようにしました。 imgタグにclassを追加する場合とaタグに追加する場合を分けて書きます。 挿…
「WordPressで記事に画像投稿する際に、自動でクラス名をつける」をはてなブックマークに追加

Gumroadに登録&テスト販売してみました

2012年02月17日 web関連
さきほど、Gumroadにユーザー登録してみました。 どうやって活用していくか全然考えてないのですが、どんな感じなのか知りたかったので、登録&販売商品を登録してみました。 ユーザー登録から販売までが数クリックで完了するので、実に簡単でした(・∀・) WEBの知識が無い方でも簡単にネット上でダウンロード販売出来る感じです。 ユーザー登録 メールアドレス、パスワードを入力し、登録をするだけです。登…
「Gumroadに登録&テスト販売してみました」をはてなブックマークに追加

WordPress ウィジェットに個別のid,classを設定する

2014年08月11日 web関連WordPress
WordPressのウィジェットに個別のid,classを設定して、違うデザインを適用したい場合は、functions.php内でサイドウィジェットを有効にする設定項目の「before_widget」の箇所を以下のように変更します。 [php]register_sidebar(array( 'name' => 'side-widget', 'before_wid…
「WordPress ウィジェットに個別のid,classを設定する」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy