Google アナリティクスでは、Yahoo,Google,Bingなどの主要検索エンジンのキーワード検索経由でのアクセスは、自然検索からのアクセスとして認識されており、検索キーワードの分析などが可能になっています。
しかし、ライブドアからの検索や、docomo、AUのキャリア公式サイトからのキーワード検索経由のアクセスは、たんに外部サイトからのアクセスとして計測されてしまいます。
ラ…
Google Analyticsで、自分のサイト内検索の利用状況を把握するための設定です。
目次
設定方法
「ビューの設定」>「サイト内検索の設定」
- サイト内検索のトラッキングを
ON
にします。 - クエリ パラメータを設定します。
クエリパラメータは、http://yourdomain.com/search.php?s=キーワード
のs
の箇所です。
この例では「キーワード」という検索キーワードでサイト内検索をしています。
このs
をクエリ パラメータに設定することで、サイト内の検索で、どんな検索キーワードが使われているかを計測することが可能になります。
応用編
Googleアナリティクスでも「サイト内検索のトラッキング」となっているので、サイト内検索を把握するために使われる場合が多いと思いますが、外部サイトからのアクセスを計測したい場合なんかにも使うことが可能です。
例)クエリ パラメータを使って、メルマガからのアクセスを計測
メルマガからのアクセスを把握したい場合に、メルマガ内に設置するリンク先として、トップページを表示させたい場合には「http://yourdomain.com」と設定するのが普通ですが、「http://yourdomain.com?ref=m」などのように任意のパラメータを付与した状態のURLをリンク先として設置します。
こうすれば、refパラメータの値を計測することで、メルマガからのアクセス数を把握することが可能になります。
うまい例がうかばなかったのでメルマガを例としていますが、サイト内検索のトラッキングは使い方次第では全然違うものも計測することが可能です。
この投稿へのコメント
コメントはまだありません。