2014年10月30日 web関連HTML5・CSS3

CSS3が使えるようになって、メニューボタンの背景に矢印を表示させることなどが出来るようになりましたが、IEでは効かないものもあります。
背景に矢印を入れる時は、transform: rotate(45deg);のようにborderを回転させるのですが、このtransformがIE9では使えません。

CSS3で矢印を作る方法は、以下のサイト様が詳しく説明してくださっています。
スマートフォンサイト制作時に覚えておきたいCSS 15

リンクに矢印を表示させるHTML&CSS

HTML

<ul>
	<li><a href="#">List 01</a></li>
	<li><a href="#">List 02</a></li>
	<li><a href="#">List 03</a></li>
	<li><a href="#">List 04</a></li>
	<li><a href="#">List 05</a></li>
</ul>

CSS

ul li a {
	position: relative;
	display: block;
	padding: 10px 25px 10px 10px;
	border-bottom: 1px solid #ccc;
}
ul li a::after {
	position: absolute;
	top: 50%;
	right: 10px;
	display: block;
	content: '';
	width: 8px;
	height: 8px;
	margin-top: -4px;
	border-top: 1px solid #888;
	border-right: 1px solid #888;
	-webkit-transform: rotate(45deg);
	transform: rotate(45deg);
}

上記の例で、IE9では、transformが聞かないので、右上の角に直角にボーダーが表示されてしまいます。 スクリーンショット 2014-10-30 16.48.41

解決策

ベンダープレフィックスをつければ反映される場合があるようです。 ベンダープレフィックスとは、CSSを触ったことある方ならお馴染みの「Chromeなら-webkit、FireFoxなら-moz」のような CSSプロパティの先頭につける接頭辞です。
主要ブラウザのベンダープレフィックス
-moz-   Firefox
-webkit- Google Chrome、Safari
-o- Opera
-ms- Internet Explorer

IE9でtransformを有効にするには、CSSのtransformの箇所に以下を追記します。

-ms-transform: rotate(-7deg);

いつまでたってもIEは気が抜けませんね(^_^;)
ブラウザ間の調整をしなくて良くなる日が来る日を願って・・・ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

FireFoxのメニューバーを表示させる

2011年06月04日 web関連
Windowsで、FireFoxのメニューバーを非表示にしてしまうと、再表示させる方法が分かりづらいのでメモ。 解決方法 操作は簡単で、FireFoxを表示中に、「ALT」を押す! 以上です (´ー`) Macの場合は各アプリケーションのメニューは画面の一番上に表示されているので、メニューバーの表示、非表示はいつでも簡単に切り替えられます。…
「FireFoxのメニューバーを表示させる」をはてなブックマークに追加

Dreamweaverのソース検索で正規表現を使う

2012年01月23日 web関連
今回は、wordpressからエクスポートした記事のxmlデータを、他のwordpressに入れる際に、xmlにカテゴリやタグが入っていると、新しいwordpressにもカテゴリが全部追加されて、不要なカテゴリが増えてしまったので、それを防ぐために、インポート前のxmlデータからカテゴリやタグにあたる箇所を削除してから、インポートするためにdreamweaverで正規表現を使いました。 Word…
「Dreamweaverのソース検索で正規表現を使う」をはてなブックマークに追加

簡単なWordPressの投稿初期化方法とWP全体の初期化方法

2014年08月21日 web関連WordPress
簡単なWordPressの投稿初期化方法とWP全体の初期化方法
WordPressのテーマやプラグインのカスタマイズなどをしていると動作確認の目的でテスト投稿(記事、固定ページ)をすることがあります。私の場合は、テストが完了したら、テスト投稿を全て削除してまっさらなWPでスタートしたいと思うのですが、管理画面から投稿を削除しても記事IDは初期化されません。 WPのテーマやプラグイン、カテゴリ、WP設定などはそのままで投稿のみを初期化する方法と、サーバ上のファ…
「簡単なWordPressの投稿初期化方法とWP全体の初期化方法」をはてなブックマークに追加

レスポンシブ対応 画像メニューをブラウザ幅に合わせて縮小表示

2014年11月15日 web関連HTML5・CSS3
レスポンシブ対応 画像メニューをブラウザ幅に合わせて縮小表示
レスポンシブ対応のサイトを作るときに画像メニューを設置して、ブラウザが縮小されても画像が改行されることなく、1列で固定で、画像の比率を保ったまま縮小表示させる方法です。 cssのdisplay:table-cellで解決 html [php]<ul id="nav"> <li><a href="#"><…
「レスポンシブ対応 画像メニューをブラウザ幅に合わせて縮小表示」をはてなブックマークに追加

HTML上に配置した画像に隙間が出来るときの対処法

2012年02月10日 web関連
配置した画像に余計な隙間(スペース)が出来る HTML上に画像を配置したときに、予期せぬスペースが出来るときってありませんか?(画像参照)単純に配置しただけなのに・・・と思うのですが、そんな時はCSSを以下のように設定することで解決できます。 解決策 CSSファイルに以下の設定を記述する。 [php]img { vertical-align: top; }[/php] …
「HTML上に配置した画像に隙間が出来るときの対処法」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy