2011年08月05日 iPhonemac
iPhone内のiPodから曲を取り出すことのできるアプリはいくつかありますが、Macで希望通りに動作するものになかなか出会わなかった(windowsのpod share はそれなりに便利でした)のですが、ついに見つけました。
ご存知のかたも多いかもしれませんが、DiskAidこれは、完璧に動作しますし、簡単です。 ただ、無料で使うには使用期限があるようです。
DiskAid 使い方など

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

Macでスクリーンショットを撮る

2012年01月26日 mac
保存したい範囲によって選ぶ Macでスクリーンショットを撮る方法は、いくつかあります。 大きく分けると画面全部を保存する方法と選択範囲だけ保存する方法です。 ▼画面全部を保存する shift + command + 3(#) 画面全体をファイルとしてデスクトップに保存 shift + command + control + 3(#) 画面全体をクリップボードにコピー ▼選択…
「Macでスクリーンショットを撮る」をはてなブックマークに追加

mac のシリアル番号の確認方法

2011年06月02日 mac
mac のシリアル番号の確認方法
Mac OS Xで動いているmac本体のシリアル番号を確認するには、画面左上にあるアップルメニューから「このMacについて」をクリックします。 画像のような表示が出てくるので、バージョンと書かれている箇所を二回クリックします。すると表示が、「バージョン」>「ビルド」>「シリアル番号」という順に変わります。…
「mac のシリアル番号の確認方法」をはてなブックマークに追加

R-SIM7+ とソフトバンクiPhone5,4Sでiijmioを利用出来ました

2015年02月28日 iPhone
R-SIM7+ とソフトバンクiPhone5,4Sでiijmioを利用出来ました
ソフトバンク(softbank)のiPhone5を利用していたのですが、契約更新月が来たので、MVNOのijjmio(ドコモ系)に変更しました。 MVNOのこともよくわかっていなかったので、事前にネットで色々調べていましたが、softbankのiPhone5でMVNOを利用するには、R-SIM7+(SIM下駄)とiijmio(格安SIM)の組み合わせが良さそうだったので、今回はその環境にすることにしました。(実際に成功しました(^^)) …
「R-SIM7+ とソフトバンクiPhone5,4Sでiijmioを利用出来ました」をはてなブックマークに追加

MacBook AirのSSD交換プログラムの対象かも(追記あり)

2013年10月19日 mac
MacBook AirのSSD交換プログラムの対象かも(追記あり)
さきほど、「特定のMacBook Airのストレージに不具合、Appleが交換プログラムを開始」ってニュースをヤフーで見かけたので気になって調べてみたら、自分の使ってるMacBook Airが該当してそうな気が・・・。 関連記事 ■Yahoo- 特定のMacBook Airのストレージに不具合、Appleが交換プログラムを開始 ■週間アスキーPLUS - MacBook AirのSS…
「MacBook AirのSSD交換プログラムの対象かも(追記あり)」をはてなブックマークに追加

Yosemiteのsafariが重い、固まる

2014年10月23日 mac
Mac OSX Yosemiteにアップグレードした途端にsafariが重くなったり、固まってぐるぐるアイコンが出てきたり、、、こんな状態が頻発するようになりました(-_-;) 以下のサイト管理者様も同じような症状に悩まされているようですが、これは困った。 http://wi2-network.seesaa.net/article/407336455.html もし、解決策をご存…
「Yosemiteのsafariが重い、固まる」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy