WordPressでカテゴリ一覧を表示させるには、wp_list_categoriesというテンプレートタグがありますが、出力結果が思い通りにならないことが多いので、get_termsを使って、カテゴリ一覧を表示させる方法です。
カテゴリ一覧を表示させる
get_termsでカテゴリ情報を取得するには、最初の引数にcategoryを指定します。
[php]echo '<ul…
変更する箇所
includes/classes/breadcrumb.php の60行目付近
} else {
$trail_string .= $this->_trail[$i]['title'];
}
上記のコードを以下に変更します。
} else {
if ($this->_trail[$i]['title'] !== HEADER_TITLE_CATALOG) {
$trail_string .= $this->_trail[$i]['title'];
}
}
参考サイト:zencart日本語公式サイト
graffiti on the web
この投稿へのコメント
コメントはまだありません。