WordPressでオリジナルのテーマを作る時は、テーマ名などはstyle.css内にコメントで設定。
管理画面の外観>テーマのページに表示される、個々のテーマのサムネイル画像は、ファイル名「screenshot」、形式はPNG/JPEG/GIFのどれかにして、サイズは 300×225pxで作成。
http://wordpress.nyamuh.com/cont/base/base.htm…
WordPressのテーマを編集中に以下のエラーが出て保存出来ない場合に考えられる対処法のメモ。
何かうまくいかなかったようです。変更が保存されていないかもしれません。手動で修正し、FTP 経由でファイルをアップロードすることもできます。
考えられる可能性
- 編集中のファイル内に何らかのエラーが含まれている可能性
- いずれかのWPプラグインの影響
- WAF設定の影響
サーバログからシグネチャを特定し、SiteGuardプラグインの「WAFチューニングサポート」のところで除外の設定を行うことで解決される場合もあるみたい
この投稿へのコメント
コメントはまだありません。