またまた、i.softbank.jpのメールでエラーが出ました。 以下のようなアラートが表示され、送信済メッセージが削除出来ません。

メッセージの移動ができません

このメッセージはメールボックス”ゴミ箱”へ移動できません。
私の場合は、ほとんどの送信済メールは削除出来たのですが、一部、どうしても削除出来ないメールがあり、上記のエラーが表示されるという状態でした。 調べてみると、同じような症状で困っている方も結構いましたので、簡単に対処法が見つかりました。

解決の手順

①まず、設定を開き、以下の画像のように「メール」を選択します。 ②次に、「アカウント」内から、自分のメールアドレスを選択します。 ③ここでも、自分のメールアカウントを選択します。 ④アカウントの画面内の一番下にある「詳細」をクリックします。 ⑤詳細の中から「削除済メールボックス」を選択します。 ⑥一番上にある「自分のiPhone上」の「ゴミ箱」を選択します。 これで設定は、完了ですが、このままでは、変更が保存されていませんので、左上のナビボタンから「アカウント」の画面まで戻り、右上にある「完了」ボタンを押してください。 設定が保存されたら、メールに戻り、削除出来なかったメールを削除してみてください。 私の場合は、これで解決出来ましたので、同じような症状にあわれた方のためにも、メモしておきます。

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

Drupal 6.2 日本語版でTinyMCE 3.0.7を使う

2011年05月09日 過去Blog
■ダウンロード SourceForge.JP: TinyMCE Japan Project File List http://sourceforge.jp/projects/tinymce-ja/files/ ■アップロード後の作業手順(ダウンロードファイルに同梱されている「はじめに.txt」から引用) 1.TinyMCEモジュールを有効化 [管理セクション} > [モジュール]をクリックし…
「Drupal 6.2 日本語版でTinyMCE 3.0.7を使う」をはてなブックマークに追加

[UIColor] フォントの色を変えたい時

2010年12月13日 過去Blog
UIアイテムに表示させるフォントの色などの設定 self.TextLabel = [self newLabelWithPrimaryColor:[UIColor colorWithRed:0.0 green:0.5 blue:1.0 alpha:1.0] selectedColor:[UIColor whiteColor] fontSize:14.0 bold:YES]; 上記のようにす…
「[UIColor] フォントの色を変えたい時」をはてなブックマークに追加

php Fatal error: Cannot redeclare phpでのエラー

2009年12月07日 過去Blog
今回RSSを取り出すのに使っていた「MagpieRSS」を以下のように使っていたのですが、 include ('rss_fetch.inc'); require_once 'code_table.ucs2jis'; require_once 'jcode.php'; 繰り返し処理を行おうとしたところ、Fatal error: Cannot redeclare phpでのエラーとういうエラーが出…
「php Fatal error: Cannot redeclare phpでのエラー」をはてなブックマークに追加

UITableView + UITexeField

2011年04月29日 過去Blog
TableView cellにTextFieldを表示させる 試してませんが、UITextView,UILabelなども同様の方法でいける気がします。 http://d.hatena.ne.jp/lynk/20090128#1233143275 http://code.google.com/p/iphone-codes/source/browse/EditableCell/?r=0a9142…
「UITableView + UITexeField」をはてなブックマークに追加

iPhoneアプリのメモリリークを検証する方法

2011年01月06日 過去Blog
この記事に関しては、未完結ですが、覚え書きとして、随時追加していきます。 以下のような方法があるらしい。 Instruments XCodeのメニューの「実行」→「パフォーマンスツールを使って開始」→「Leaks」を選択して、「Instruments」 Allocations Xcodeからは「実行」メニューの「パフォーマンスツールを使って実行」から利用することができます。 Xcodeでローカ…
「iPhoneアプリのメモリリークを検証する方法」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy