2013年11月13日 WordPressjQuery・javascript

Twitter Bootstrapを使用して、レスポンシブなウェブサイトを制作していたのですが、iPhoneで縦画面、横画面での表示を繰り返すと画面からはみ出してしまう(拡大表示した時のように画面内にサイトが収まっていない)現象に悩まされました。

もちろん、縦でも横でも画面横幅ピッタリにサイトが表示されるのが理想なので、調べてみました。

今回使用していたのは、Bootstrap v3.0.2、で、それ以前のv2.3.2で作ったサイトは縦横に回転を繰り返しても問題なく表示されていました。

ちなみに、viewpointの設定は、以下の設定でした。

<meta name="viewport" content="initial-scale=1.0,width=device-width" />

スマホサイトの幅は特別に設定しておらず、metaのviewpointの関係か、Bootstrapのresponsive.cssか、と思って調べると

  1. 横幅が画面をはみ出すようなサイズの画像やdivなどをpx指定している場合は、画面からはみ出すことがある
  2. スマホ自体の拡大縮小を制御または、不可にすれば解決する。user-scalable、maximum-scale

などがあったのですが、画像などはpx指定してないし、スマホでの拡大縮小など、ユーザーの閲覧に制限をつけるのも嫌だったので、どちらも違うなぁと思っていたら、海外の掲示板ですが、同じ症状で困っている方がいました。

Bootstrap responsive css and/or viewport issue/bug on rotation of a device
html, body {
    overflow-x: hidden;
}

cssに上記の設定を追加するだけで理想通りに動くようになりました。

これがBootstrapのバグなのか、私の使用方法にマズイ点があるのか、はっきり分からないままなので、気になりますが、とりあえず、問題は解決出来たので一安心です。

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

WordPress flickrRSSで画像をランダムに表示させる

2011年05月28日 WordPressphp
このサイトでは、Instagramから投稿した画像を同時にFlickrにも投稿し、その画像を flickrRSS というWordPressのプラグインを使って、Flickrから呼び出して、表示させています。 デフォルトでは、RSSというだけあって、投稿日時順に表示されてしまいます。 これだと、毎回画像の並びが同じで、おもしろくないので、ランダムに表示させています。 ランダムにするには、flic…
「WordPress flickrRSSで画像をランダムに表示させる」をはてなブックマークに追加

wordpressのアーカイブ、カテゴリテンプレートで現在のタグIDを取得しリンクを設定する

2014年08月04日 web関連WordPress
アーカイブテンプレートで表示中のタグIDを取得する 下記で現在表示中のタグのtag_idが取得出来ます。 [php]$tag_id = get_query_var('tag_id');[/php] tag_idからタグページヘのリンクを設定する タグページヘのリンクを設定するには、WordPressのget_tag_link関数を使います。引数に先ほど取得したtag_idを設定…
「wordpressのアーカイブ、カテゴリテンプレートで現在のタグIDを取得しリンクを設定する」をはてなブックマークに追加

jQueryでアコーディオンパネル

2011年06月16日 jQuery・javascript
jQueryでアコーディオンパネルを実装してみます。 サンプルも設置してますので、動作の確認が出来ます。…
「jQueryでアコーディオンパネル」をはてなブックマークに追加

ページIDで表示する画像を切り替える

2011年11月21日 WordPress
[php] <?php if(is_page(16)){ ?> <img src="<?php echo get_template_directory_uri(); ?>/images/mainImg_<?php the_ID() ;?>.jpg" /> <?php } ?> [/php]
「ページIDで表示する画像を切り替える」をはてなブックマークに追加

XML-RPC を利用してwordpressに記事を投稿する

2017年05月30日 WordPressphp
必要なライブラリをダウンロード XML-RPCを利用するのに必要なライブラリをダウンロードして、インクルードします。 IXR_Library.phpをダウンロード [php]include_once("IXR_Library.php"); $client=new IXR_Client("http://wordpress-domain.com/xmlrp…
「XML-RPC を利用してwordpressに記事を投稿する」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy