2015年03月04日 web関連

Google Adsenseを設置すると隣接する要素をオーバーラップしてしまい、クリック出来なくなる場合の対処法です。
アドセンスが隠してしまってクリック出来ない要素を#navだとすると以下のようにCSSを設定します。

#nav {
position:relative; 
z-index: 100;
}

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

HTML上に配置した画像に隙間が出来るときの対処法

2012年02月10日 web関連
配置した画像に余計な隙間(スペース)が出来る HTML上に画像を配置したときに、予期せぬスペースが出来るときってありませんか?(画像参照)単純に配置しただけなのに・・・と思うのですが、そんな時はCSSを以下のように設定することで解決できます。 解決策 CSSファイルに以下の設定を記述する。 [php]img { vertical-align: top; }[/php] …
「HTML上に配置した画像に隙間が出来るときの対処法」をはてなブックマークに追加

twitter API からプロフィール画像を取得・表示

2011年07月28日 web関連twitter API
twitter API からプロフィール画像を取得・表示する方法です。 リクエストURL [php]http://api.twitter.com/1/users/profile_image?screen_name=apr_20&size=bigger[/php] 画像として表示 [php]<img src="http://api.twitter.com/1/users/…
「twitter API からプロフィール画像を取得・表示」をはてなブックマークに追加

重複しないWordPressのdescription設定

2014年08月14日 web関連WordPressphpSEO対策
重複しないWordPressのdescriptionのコードを書いてみました。 おおまかな確認はしていますが、細かいチェックは出来てません・・・m(_ _)m Gistはこちら [php]<?php //descriptionの設定 function set_description(){ global $post; $content = $post->…
「重複しないWordPressのdescription設定」をはてなブックマークに追加

[PHP]公開時間を設定

2022年12月08日 web関連php
[php] <?php date_default_timezone_set('Asia/Tokyo'); $datetime = date('Y-m-d H:i'); ?> <?php if($datetime >= '2022-12-08 12:00'): ?> ここに表示内容 <?php endif; ?> [/php]
「[PHP]公開時間を設定」をはてなブックマークに追加

WordPress 独自テンプレートでよく使う関数など

2022年11月16日 web関連WordPressjQuery・javascriptphp
投稿関連 ページID 取得・表示 [php]<?php $post_id = get_the_ID ( ) ; echo $post_id; ?>[/php] リンク取得・表示 [php] <a href="<?php echo get_permalink( 99 ); ?>">リンクテキスト</a> [/php] …
「WordPress 独自テンプレートでよく使う関数など」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy