2011年01月04日 過去Blog
twitterで登録メールの確認手続きを行っていた際に以下のようなエラーが出ました。

「Hold up! Sorry, the profile you were trying to view has been suspended due to strange activity 」

なにもオカしいことはしていないはずなので、困っていたのですが、原因は単純でした。 twitterのヘルプページに書いていました。 http://support.twitter.com/groups/32-something-s-not-working/topics/116-account-settings-problems/articles/249066-x30e1-x30fc-x30eb-x30a2-x30c9-x30ec-x30b9-x78ba-x8a8d-x304c-x3067-x304d-x306a-x304f-x3066-x56f0-x3063-x3066-x3044-x307e-x3059 メールアドレスの確認はPCからしか出来ないとのことです。
メールが携帯に来る場合はパソコンに転送してお試しください。 ※現在、パスワードのリセットはパソコンからのみ可能です。 メールが携帯に来る場合はパソコンに転送してお試しください。 現在、メールアドレス確認はパソコンからのみ可能です。
今回試していたのは、iPhoneとiPadからだったので、どちらも同じエラーに悩まされていましたが、簡単に解決しましたので、同じような状態でお困りの方がいるかもと思いましたので、メモしておきます。

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

PHP POSTデータの受信 extract($_POST);

2011年07月07日 過去Blog
POSTで送信された複数のデータを取得する際に便利です。 $_POST['key'] のようにkey部分を手動で指定しなくても、利用可能になります。 extract($_POST); これ便利! (/_・)/
「PHP POSTデータの受信 extract($_POST);」をはてなブックマークに追加

外部のサイトから画像をサーバに取得(コピー)

2009年12月06日 過去Blog
$img_path // 取得する画像のパス(URL) $path = "ここは保存先のパス";  //  /home/ドメイン/public_html/imagesなど $img = file_get_contents($img_path) ;//画像を取得 $fullpath = $path.basename($img_path);//画像の保存フルパス file_put_conten…
「外部のサイトから画像をサーバに取得(コピー)」をはてなブックマークに追加

tabBar内にABPeoplePickerNavigationControllerを表示させる

2011年01月17日 過去Blog
もともと入っている電話アプリなんかは、タブバーを選択すると連絡先が表示されるようになっていますが、それを実装するために、いろいろ試行錯誤してみましたが、以下のようにすることで、実装出来ました。 この件に関しては、あまり、情報がなかった(モーダルビューにpickerを表示させる例は多々ありましたが・・・)ので、スマートな方法かどうかは不明ですので、もし、もっとスマートな方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非コメントください。…
「tabBar内にABPeoplePickerNavigationControllerを表示させる」をはてなブックマークに追加

フォームの送信ボタンを画像にする

2010年04月16日 過去Blog
<input type="image" src="画像のURL" onClick="submit"/> best web hosting USA…
「フォームの送信ボタンを画像にする」をはてなブックマークに追加

html、CSS テキストの自動折り返しを禁止する

2010年04月16日 過去Blog
<strong>white-space</strong> normal 標準 (初期値) nowrap 自動的な折り返しを禁止する prozac and alcohol…
「html、CSS テキストの自動折り返しを禁止する」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy