2010年11月19日 過去Blog
iphoneアプリの開発に着手したので備忘録設置しました。 私自身、分からないことだらけのiphone開発ですが、同じような境遇の方にとって少しでも参考になれば、うれしいですが、現時点では、参考になれそうな記事を書ける自信なし。。。(汗 iphoneアプリ開発が脚光を浴びて、それなりに時間が経っていますが、未だに日本語での情報は少ないので、自分が勉強していく上で役に立った情報や、海外のチュートリアルの翻訳などしながら、有益だと思われる情報を集めた備忘録にしたいなぁと思っています。 とにかくがんばります!! iphoneTips

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

[LINUX] PHPでサーバにユーザーを追加 useradd

2010年02月02日 過去Blog
PHPからUSERADDを実行する $id = "username"; $passwd = crypt("passwd"); $cmd = "echo 'sudoPasswd' | sudo -S useradd -p $passwd $id"; exec($cmd, $output); ROOTディレクトリを表示 //ls -a /root $cmd2 = "echo…
「[LINUX] PHPでサーバにユーザーを追加 useradd」をはてなブックマークに追加

iPadでiOS Dev Center内のリファレンスを見ると(^^)

2011年01月08日 過去Blog
iPad用に最適化されていて、とても使いやすくなっています(^_^) 私は、さっき気付いたんですが、既にご存知の方も多いのかもしれませんが、、、(^_^;)…
「iPadでiOS Dev Center内のリファレンスを見ると(^^)」をはてなブックマークに追加

UIImageViewに画像を配置する

2010年12月17日 過去Blog
IBOutlet UIImageView *bgImage; @property(nonatomic,retain) IBOutlet UIImageView *bgImage; 上記のようなbgImageがInterfaceで宣言され、Interface Builder上に、UIImageViewが配置されているとすると以下のように実装すれば、該当箇所に画像が挿入されます。 bgImage.…
「UIImageViewに画像を配置する」をはてなブックマークに追加

UITableView + UITexeField

2011年04月29日 過去Blog
TableView cellにTextFieldを表示させる 試してませんが、UITextView,UILabelなども同様の方法でいける気がします。 http://d.hatena.ne.jp/lynk/20090128#1233143275 http://code.google.com/p/iphone-codes/source/browse/EditableCell/?r=0a9142…
「UITableView + UITexeField」をはてなブックマークに追加

[10] UITabBar での view の切り替え

2010年12月20日 過去Blog
今回は、UITabBar と UITabBarItem の使い方についてです。 UITabBar を使い、UITabBarItems や view を追加する方法です。 1. UITabBar テンプレート を使ってプロジェクトを作成 まず、タイトルの通りに XCode の UITabBar テンプレートを使って、プロジェクトを作成します。 …
「[10] UITabBar での view の切り替え」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy