2010年10月14日 過去Blog
最近、iphoneアプリ開発のためにMacを触ることが増えたのですが、Windowsでは簡単にできることもMacでは、なかなか思うようにできません。。。。 同じような思いをしている方も多いのでは?と思うので、初歩的なことからいろいろとメモしておきます。 ■ターミナルをキーボードから起動させる まず、ターミナルの起動(Windowsでいうコマンドプロンプト)のショートカット? ctrl + space で spotlight を立ち上げ、検索窓に「ターミナル」もしくは、「terminal」と入力。 その後、表示されたターミナルをクリックし立ち上げる。 とりあえず、これで私は起動させてますが、ほかにもっと簡単な方法があればぜひ、コメントお願いします。 ■hostsファイルの設定 LAN内にあるサーバのページを表示させるときなどは、Windowsと同様にhostsの設定を変更する必要があります。 その場合は、前述の方法でターミナルを起動し、ターミナル上で 「sudo vi /private/etc/hosts」と入力し、hostsファイルを表示させます。 あとは、linux同様、vimをつかって編集します。 vimの使い方については、以下のサイトなどを参考にお願いします。 http://www15.ocn.ne.jp/~tusr/vim/vim_text0.html#mozTocId803798 ■Xcodeのファイル内に表示されるCreated by や Copyright などに表示される名称の変更 以下のサイトを参考に変更するとCopyrightの変更は簡単にできました。 名称は変更されなかったのですが、ログインしているアカウントのフルネームが使われるということなので、ログイン中に変更しても、次のログインまで反映されないのかな?と勝手に解釈したりしています。 再起動後に反映されるのかなと思いつつも、今は再起動できないので、次に起動したときに確認したいと思います。 http://logrepo.blogspot.com/2010/08/xcode.html

この投稿へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

表示領域外部(上部)にラベルを配置し、フリックにて表示させる

2010年12月17日 過去Blog
画面にテーブルビューが表示されている(XCodeテーブルテンプレート)を想定しています。以下の画像はtabBar,Navigationなど入っていますが、気にしないでください。 …
「表示領域外部(上部)にラベルを配置し、フリックにて表示させる」をはてなブックマークに追加

zencartを「アップグレード・移行」する際の「やり方・注意点」

2009年11月18日 過去Blog
zencart1.2系から1.3系へのアップグレードおよび、移行作業は大変な労力が必要になります。 アップグレードも移行も基本的には同じだと思うので、移行作業をするものとして説明します。 …
「zencartを「アップグレード・移行」する際の「やり方・注意点」」をはてなブックマークに追加

zencart フッター部のzencartサイトへのリンク、コピーライトの変更

2010年06月29日 過去Blog
includes/languages/japanese.php 内の「FOOTER_TEXT_BODY」を変更する。 その他、デフォルトで設定されている日本語の設定はこのファイル内の項目を修正する。 pure perfect green coffee contains 50% chlorogenic acid…
「zencart フッター部のzencartサイトへのリンク、コピーライトの変更」をはてなブックマークに追加

PHP 配列の要素数を取得する

2010年06月11日 過去Blog
$array_count = count($array);
「PHP 配列の要素数を取得する」をはてなブックマークに追加

Xcode 4 移行ガイド

2011年03月22日 過去Blog
http://sazameki.jp/translations/xcode4/IDEs/Conceptual/Xcode4TransitionGuide/ atlanta insurance how to loose weight…
「Xcode 4 移行ガイド」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy