2012年03月19日 Facebookphp

ウォールへ投稿

外部サイトからFacebook上のウォールに投稿する方法です。 説明が不要なぐらい簡単でした。
<?php

$data = array(
  'access_token' => $facebook->getAccessToken(),
  'message' => 'API投稿テスト',
);
$response = $facebook->api('/me/feed', 'post', $data);

?>
参考サイト:facebook APIを使って自分のウォールへ投稿

Facebookページヘ投稿

Facebookページへの投稿は以下のような感じで出来ました。

YOUR_FB_PAGEとなっている箇所は置き換えて下さい。

//FBページヘ投稿

$access_token = $facebook->getAccessToken();
$facebook->setAccessToken($access_token);

$page = $facebook->api('/YOUR_FB_PAGE?fields=access_token');
$access_token = $page['access_token'];

$result = $facebook->api('/YOUR_FB_PAGE/feed', 'POST', array(
  'message'      => 'アプリからの投稿テスト',
  'access_token' => $access_token
));
参考サイト:facebook-の-ファンページに「ページ名」で投稿する方法

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

Timestamp out of bounds と表示される時

2011年07月26日 web関連php
プログラムを実行しようとすると「Timestamp out of bounds」というエラーが表示されました。 何かと思って調べてみると、どうやらサーバの時間がずれている模様。 なので、以下のようにして解決。 …
「Timestamp out of bounds と表示される時」をはてなブックマークに追加

PHP 表示中のURLを取得

2011年07月25日 php
PHPで、表示中のURLのクエリまで全て取得したい場合に有効な方法です。 単純にドメインやindex.phpなどの実行ファイル名までであれば、以下のようにすれば取得できます。 …
「PHP 表示中のURLを取得」をはてなブックマークに追加

Facebookの「友達になる」ボタンを設置する

2012年02月01日 Facebook
Facebookアプリ内や外部サイトなどに、Facebookの友達になるボタンを設置する方法です。 設置するコード [php]<a href="http://www.facebook.com/dialog/friends/?id=USER_ID&app_id=YOUR_APP_ID&redirect_uri=REDIRECT_URL">友達になる&…
「Facebookの「友達になる」ボタンを設置する」をはてなブックマークに追加

[PHP]公開時間を設定

2022年12月08日 web関連php
[php] <?php date_default_timezone_set('Asia/Tokyo'); $datetime = date('Y-m-d H:i'); ?> <?php if($datetime >= '2022-12-08 12:00'): ?> ここに表示内容 <?php endif; ?> [/php]
「[PHP]公開時間を設定」をはてなブックマークに追加

Facebookアプリ開発の基本

2012年01月27日 Facebook
開発者登録 開発者登録がまだの方は、Facebook開発者から開発者登録をしてください。 開発者登録方法については、多くのサイトで解説されていますので、そちらを参考にしてください。 新規アプリ作成 開発者登録後、ログインすると右の画像のように「新しいアプリケーションを作成」ボタンがありますので、それをクリックします。 クリックすると、画像のように、ポップアップウィンドウが出てくるので、入…
「Facebookアプリ開発の基本」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy