2011年08月04日 jQuery・javascript
フォームに入力されたデータを受け取るときに、入力された内容をエスケープすることは、こちらの記事で触れましたが、送信される前にjQueryで入力値のチェックを行えるとページの推移もなく、便利ですよね。
そんなときに、非常に役立つのが、exvalidation というjQueryのプラグインです。 以下のサイトさんに詳細の説明や、ダウンロードへのリンクがありますので、気になる方はぜひ使ってみてください。 私自身、使って動作確認済みですので、おすすめです。 ほかのjQueryなども使っているページないでは、コンフリクトして動かない場合もあるかと思うので、その場合は、以下のように、コンフリクトを解消することで動くと思います。
<script type="text/javascript">

  jQuery.noConflict();

	var validation = jQuery("form#exvali")
		.exValidation({
			errInsertPos: 'after',
			errPosition: 'fixed'
		});
</script>
参考サイト http://5509.me/log/exvalidation

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

jquery.ajaxComboBoxで重複する候補を削除する

2012年02月02日 jQuery・javascript
jquery.ajaxComboBoxとは jquery.ajaxComboBoxとは、フォームのテキスト入力の際に、候補をサジェストしてくれるjQueryプラグインです。ダウンロードおよび、使用方法は配布元のサイトからお願いします。 jquery.ajaxComboBox このプラグインをデフォルトで使っていると、指定したフィールドの値が重複している場合は、同じ候補が複数表示されてしま…
「jquery.ajaxComboBoxで重複する候補を削除する」をはてなブックマークに追加

jQuery Ratyでレーティング(評価)表示

2013年10月21日 WordPressjQuery・javascriptphp
jQuery Ratyでレーティング(評価)表示
ホームページやブログの記事なんかにスター評価を表示させたい場合は、jQuery Ratyで簡単に設定出来ます。 jQuery Raty - A Star Rating Plugin ダウンロード まずは、必要なファイルを以下からダウンロードします。ダウンロードしたファイルを解凍して、jquery.raty.min.jsとimgフォルダ(星の画像)を任意の場所にアップロー…
「jQuery Ratyでレーティング(評価)表示」をはてなブックマークに追加

jQueryでモーダルウインドウを表示させる

2011年08月05日 jQuery・javascript
prettypopinというプラグインを使えば、簡単にモーダルウインドウを表示させることが出きます。 …
「jQueryでモーダルウインドウを表示させる」をはてなブックマークに追加

Dreamweaverでソースコードの整形

2014年08月22日 HTML5・CSS3jQuery・javascriptphp
Dreamweaverでソースコードの整形
HTMLやCSSなどのソースコードを簡単に整形する方法です。 Dreamweaver以外でも出来るソフトがあるようですが、手元のDWを使うのが一番便利そうなので、今回はDWのやり方を紹介します。 …
「Dreamweaverでソースコードの整形」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy