zencart1.2系から1.3系へのアップグレードおよび、移行作業は大変な労力が必要になります。 アップグレードも移行も基本的には同じだと思うので、移行作業をするものとして説明します。
基本的な流れとしては
  1. 移行先に最新版のZencartを新規インストール
  2. DBを移行
  3. デザインなどのテンプレートを適用
1のインストールについては特に問題はなく完了すると思います。 2のDB移行の際には、楽な方法はないのではないかと思います。 1.2系と1.3系ではテーブル内の項目数が違うので、DBをまるまる入れ替えるのは出来ませんでした。 DROP TABLEをつけた1.2系のDBを1.3系にいれるとphpmyadminにて移行は出来ますが、その後、サイト内で多くのエラーが出ます。 この原因としては、1.2系と1.3系ではテーブル内の項目数が違うためだと思います。 私が行った移行の方法としては、新規で1.3系をインストールし、phpmyadmin内から移行が必要なテーブルの値を手作業で移行しました。 例えば、address_book の中身を移行するのであれば、1.2系のDBの中からaddress_bookのINSERT INTO~となっている行を全てコピーし、phpmyadmin内でSQLを実行します。 この作業を移行が必要なテーブルの数だけこなしました。 上記の作業を繰り返すことで正常に移行は完了しましたが、1.2系と1.3系の問題として、顧客の氏名が逆になってしまいます。 その点はphpmyadmin内で項目名を変えて入れ替えることで対応しました。 *作業される際は、DBやサーバのバックアップなどを忘れずにしてください。 *私自身は、このやり方で対応しましたが、この記事を参考に作業される場合は自己責任でおこなってください。

この投稿へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

CAPTCHA


ピックアップ記事

Macで顔文字を使う

2011年02月28日 過去Blog
windowsでは使う事も多かった顔文字もmacでは、特に使わないままで、やってきましたが、最近macでメールする事も増えてきて、顔文字を使いたいと思うようになったので、その設定のメモです。 1.顔文字辞書ダウンロード まず、顔文字辞書をダウンロードします。 今回は、こちらとこちらを利用させてもらいました。 2.ことえりに登録する ダウンロードしたファイルを解凍します。 その中から、必要な辞書…
「Macで顔文字を使う」をはてなブックマークに追加

wordpress 特定カテゴリ内の記事を抽出

2010年11月19日 過去Blog
参考サイト:http://alphasis.info/2010/10/posts-by-categories/ cytomel t3…
「wordpress 特定カテゴリ内の記事を抽出」をはてなブックマークに追加

php 配列の要素から重複を削除し、添え字を再配布する

2009年12月07日 過去Blog
$example_array= array( "green", "red", "green", "blue", "red"); phpで上記のような配列から、重複要素を削除するには $example_array = array_unique($example_array); とすることで重複要素は削除されます。 …
「php 配列の要素から重複を削除し、添え字を再配布する」をはてなブックマークに追加

連絡先を選択させるモーダルビューを表示

2011年01月14日 過去Blog
ABPeoplePickerNavigationController *picker = [[ABPeoplePickerNavigationController alloc] init]; picker.peoplePickerDelegate = self; [self.navigationController presentModalViewController:picker anima…
「連絡先を選択させるモーダルビューを表示」をはてなブックマークに追加

[10] UITabBar での view の切り替え

2010年12月20日 過去Blog
今回は、UITabBar と UITabBarItem の使い方についてです。 UITabBar を使い、UITabBarItems や view を追加する方法です。 1. UITabBar テンプレート を使ってプロジェクトを作成 まず、タイトルの通りに XCode の UITabBar テンプレートを使って、プロジェクトを作成します。 …
「[10] UITabBar での view の切り替え」をはてなブックマークに追加
© graffiti on the web . All rights reserved. WordPress Theme by comfy